〒369-0223 
埼玉県深谷市榛沢802番地1 
  電話
048-585-2715 
    FAX048-585-6607
↓↓↓榛沢小HPへは下のQRコードから↓↓↓


携帯電話等で読みとることができます
 

カウンタ

COUNTER2112293

このサイト内の記事、写真等の無断掲載を禁じます。
絵文字:良くできました OK本ホームページをご覧いただきありがとうございます。
「学校ニュース」の右下に、このような表示があるのをご存じですか?
8:15 |投票する | 投票数(0)
この「投票する」ボタンを押していただくと、
8:15 |
投票済 | 投票数(1)
このようになり、
みな様がどのような記事に関心をもたれているのか知ることができます。
 今後のホームページ充実の参考にさせていただきたいと思います。
お時間があるときには、ぜひ、「投票する」をクリックしてください。
 

本校はいじめ・暴力を許しません


R6榛沢小学校いじめ防止基本方針.pdf
 全国学力テストB問題に挑戦 




自転車による事故に注意
自転車の安全利用のための条例(チラシ).pdf





 

校歌

   榛沢小学校校歌
        作詞:綱島憲次 
        作曲:折山俊也

1 高いみ空に  風かおり
  名も榛沢の  村栄え 
  ゆかりの花を  咲かせつつ          

  清い姿で    今日の日も
  共に学ぼう  小学校

2 遠い山なみ  日に映えて
  名も榛沢の  郷ふるく
  未来の夢を  胸にひめ
  強い力で    明日の日も
  共にみがこう 小学校

3 近い志戸川  水清く
  名も榛沢の  森しげる
  豊かな郷を  守りつつ
  かたい心で  何時の日も
  共にはげもう 小学校

 
フォトアルバム

あれこれ

  榛沢小学校は榛沢小学校と改称された年、明治22年を開校1年目としています。
  そして、昭和63年に開校百年の式典を行っています。
  明治5年の後榛沢東光寺に榛沢小のはじまりがあったと遡ることもできます。
  明治5年から数えますと、令和元年は148年目となります。
  いずれにしても大変歴史のある榛沢小を私たち教職員は誇りに感じています。
 

学校概要

 令和6年度

○児童数    125名
○学級数     8学級
○教職員数    27名
 校長、教頭、教諭、養護教諭、事務主事
 栄養士、用務員、学校総合支援員、インクルーシブ支援員、特別支援補助員、教科支援エキスパート(音楽)、学校アシスタントティーチャー、学校司書、理科支援員、日本語指導員、ALT、
EAT(英語指導助手)、教員業務支援員(スクールサポートスタッフ)、ICT支援員、スクールカウンセラー
 

学校沿革


本 校 の 歴 史
明治  5年 学制発布により後榛沢東光寺に開校
明治  7年 2校に分離し、弘福寺と永楽寺に開校
明治22年   榛沢尋常小学校と改称(開校記念日6月1日)               
明治34年   現在地に校舎を改築
昭和16年   榛沢国民学校と改称
昭和22年   榛沢村立榛沢小学校と改称
昭和30年   岡部村立榛沢小学校と改称
昭和38年 校歌を制定
昭和43年 岡部町立榛沢小学校と改称
昭和50年 新校舎竣工
昭和53年 体育館竣工
昭和58年   特別教室棟竣工・浄化槽設置
昭和62年   校章制定・プール竣工
昭和63年   校庭全面整備・開校百年記念式典執行
平成 3 年   鳥獣舎完成
平成 4 年 観察池・造形用砂場完成
平成 6 年 志戸川堤防工事に係る校庭整備
平成18年 合併による校名変更(深谷市立榛沢小学校)
平成21年 校舎棟耐震補強工事に係る大規模改修
平成23年 体育館耐震補強工事に係る大規模改修
平成24年 教室にエアコン設置工事
平成26年 給食室完成、特別教室・少人数教室にエアコン設置
平成27年 校旗新調
平成28年 少人数教室(旧多目的室)にエアコン設置
平成30年 学童保育室完成
令和元年 北校舎(特別棟)大規模改修
令和4年 校舎、体育館照明のLED化
 
令和元年に北校舎が生まれ変わりました
  
 特別教室(音楽室、家庭科室、図工室、理科室)が、明るく学習しやすい教室になりました。写真左は音楽室、写真中は図工室です。また、教室へ向かう廊下(写真右)には掲示板が整備されました。